【社福簿記上級】3社会福祉法人会計基準【★★★☆☆】作成中

社会福祉法人会計基準については、基本的に○×問題に出題される部分になると思います。

言葉の意味を覚え引っかけ問題にだまされないようにしましょう。

社会福祉会計基準省令では、
①真実性の原則及び明瞭性の原則
②正規の簿記の原則
③継続性の原則
④重要性の原則
が規定されています。

詳しくは練習問題作成しましたのでこれをやってみてください。

おそらくこの練習問題を押さえておけば大丈夫かと思います。


まとめると・・・

様々な社会福祉法人があるが、その会計方法を統一するために会計基準があり、会計基準ではそれぞれの経理方法について定められています。

ただ、全てをその通りにやるには規模の小さい社会福祉法人では大変な部分もあるため、重要性の乏しいものについては簡便な方法が認められています。

そして、経理情報を正しく判断するために、処理方法は収入支出を相殺しない総額表示が原則となっています。

このあたりを押さえておくと良いと思いますよ。

コメント

このブログの人気の投稿

社会福祉会計簿記認定試験を受験する人のためのブログ

【どこよりも早い? 第16回社会福祉会計簿記認定試験 簿記会計 解答速報】