【勉強法】いつ勉強するか??【早起きが鍵】

他の記事で、勉強方法にこだわろう!と書きましたが、実際にではいつ勉強するのか??
社会人の皆さんで良く聞く話が「時間が取れない・・・」「仕事が忙しくて・・・」というものだと思います。

私の考えでは、皆さん子供がいる人、仕事が忙しい人、日常生活様々問題を抱える人がいるのは当然です

ただ、おそらく合格できる人は、「それを言い訳にしない人」だと思います。

いつもベストの状態で勉強ができている人は絶対にいないと思います。
ただ、それを言い訳にせず頑張れる人が合格できる人だと思います。

そして一応このブログでは頑張ろう!!と思った人がいかに効率よく合格できるかを伝えていきたいと思います。


と、言いながらも、言い訳をせず頑張る!!というのは難しいものです。

自分に勝つ!!なんて口では簡単に言えるけど実際は難しいから皆中々合格は出来ませんよね。

そこで、自分に勝つためにの第一歩ですが・・・


「早起きを始める」


ということです。

早起きは誰でもやろうと思えば出来るけど、誰もが出来ないことだと思いませんか?
身の回りに早起きを実践している人はどれくらいいますか??おそらく10%も以内のではないでしょうか??

でもその出来ている人の割合と試験の合格率とは同じくらいの割合になると思いませんか?


勉強も同様に時間はあったとしても「やろうと思ったけど出来なかった」という人はいませんか?
近年スマホ等色々な誘惑があり、なんとなく勉強が億劫になってしまうことはありませんか??

そこに打ち勝つトレーニングにもなるのが早起きだと思います。

また、朝起きてすぐの時間は自分だけの時間ですので勉強がはかどります。


そんな早起きですが、CoCo壱番屋は皆さんご存じですよね、全国どこにでもあるカレーチェーン店ですが、CoCo壱番屋の創業者宗次徳二さんは早起きを続けた結果がこの全国誰もが知るCoCo壱番屋を作り上げたのです。

宗次さんは先日実際にお話を聞く機会があったのですが、とても参考になり今の勉強方法にも活かされています。


まとめると
①勉強を続けるトレーニングは早起きをすることから
②自分に言い訳しない!
③早起きを出来れば絶対に合格出来る!!

コメント

このブログの人気の投稿

社会福祉会計簿記認定試験を受験する人のためのブログ

【どこよりも早い? 第16回社会福祉会計簿記認定試験 簿記会計 解答速報】